2017年12月FXトレード記録-ユーロドルが年末にかけてさらに上昇!このまま年を越すと無駄な税金を払わなければならないので、一旦損切って切ったのと同数のポジションを立て直しました。まさか年末にここまで上がってしまうとは・・。
2017年12月24日~12月30日トレードノート-542,974円
EURUSD
損切りしないのがルールの「小ロットナンピンFX」ですが、含み損を抱えて年を越すと無駄な税金を払わなければならなくなりますので、含み損ポジションをバッサリ切って、切ったのと同数のポジションを立て直しました。
それにしても、年末に一気に1.2超えするとは思いませんでした。年内には下げてくると思っていたので、いくら何でもここまで強烈な損切りをするつもりはなかったです。泣。
トレード記録をつけていると、こういう大損したトレードを記録するのはとても辛いです。これまでにも何度も、トレードノートをつけようとして途中で挫折してきましたが、挫折した理由は、損した記録を残すのが嫌で、つけるのをやめてしまったんです。
でも失敗をしっかり記録し、受け入れることで、今後しなくていい失敗が減っていくんじゃないかと、今回これを泣きながら記録して思いました。
2017年12月17日~12月23日トレードノート+22,445円
EURJPY
ユーロドルが悲惨なことになっているのと逆に、ユーロ円の買いはぐいぐい伸びて利益が出ました。ユーロドルのポジションを考えれば、ユーロ円ももう少し大きく買えばよかったんですが、小ロット癖が抜けず、いつも通りにちまちまやってしまいました。
GBPJPY
ポンド円のこのトレード、エントリーポイントも決済ポイントもこれ以上ないぐらい上手いですよね。神トレード!でも、1000ポンドしか買ってないので、2000円ちょっとしか儲かってないっていう。
2017年12月10日~12月16日トレードノート+29,676円
EURUSD
なかなか1.17を割ってこないので、1.17台のポジションを微益決済しました。また上げたら空いたところを買いあがり、下げたら下のポジションを決済します。
↓ユーロドルの全体図。下にまだこんなにショートポジションがあります・・。
NZDJPY
小ロットナンピンFX のお手本的な、一番きれいな形です。本来、こういうトレードがしたいわけです。ところが、長い時間含み損を抱えて我慢していると、こういう綺麗な決済をする前に、ポジションを減らすための決済をすることもあって、なかなかこういう形にならなかったりします。
2017年12月3日~12月9日トレードノート+26,471円
EURUSD
だいぶ下げてきたので、1.17台のポジションを決済しました。このまま下がるなら、下のポジションを決済し、また上昇するなら売り上がる予定です。
EURJPY
ユーロ円は下がったところを買うと、失敗することなく、いい感じで利確できます。
2017年11月26日~12月2日トレードノート+12,800円
EURJPY
ユーロドルのショートポジションが膨らんでしまっているので、ユーロ円のロングでバランスをとっていこうと思ったんですが、そういう作戦なら、もう少しロットを上げた方がよかったかもしれません。いつもの通り、決済後に爆上げです。悲。
今後もユーロ円は、下げたら積極的に買っていく予定です。
ZARJPY
ランド円が暴落したので、スワップもいいので買ってみたんですが、どんどん上がりそうなニュースもないので、プラスになったところで決済しました。